Beauty

適度なきっちり感が大人女性の嗜み! 通勤にも使えるかごバッグのデザインとは

Beauty
夏の鞄の定番である「かごバッグ」。普通のトートバッグより見た目が涼し気ですし、結構丈夫なので重宝しますよね。夏ファッションとも相性がいいので1つは持っておきたいバッグといえます。ただし社会人が通勤に使うなら、デザインや色を選ぶ必要があります。オフィスカジュアルと合わせやすいかごバッグのデザインをご紹介します。

夏はやっぱり「かごバッグ」

引用元:https://www.photo-ac.com/

ファッション小物として大ブームを巻き起こしたあと、夏の定番アイテムと化した「かごバッグ」。新商品は毎年リリースされますが、2019年は久々にトレンドアイテムになったので、例年以上にさまざまなデザインのかごバッグが店頭に並んでいます。

これまでかごバッグといえばカジュアル路線のアイテムが主流でしたが、今年は通勤ファッションとも合わせやすいきっちり感のあるデザインのアイテムが人気です。ハイブランドだけでなくお手頃価格で購入できるものも、シックでスタイリッシュなデザインが多いです。

大人の女性にふさわしい、通勤にも使えるかごバッグとはどのようなものでしょうか?

関連記事

メインバッグは収納力と防水性が重要

引用元:https://item.rakuten.co.jp/bagholic/fel-11002/

かごバッグとは、西洋風のバスケットから着想を得て作られた鞄です。素材はバスケットと同じく植物繊維やそれに似せた化繊の糸や紐が使われています。

最近のかごバッグは実用性も追求されています。広いマチ部分に底板が仕込まれていたり、普通のバッグと同じようにポケット付きの内布が貼られていたり、蓋やファスナーで口を閉められるようになっていたりします。

通勤のメインバッグとして使うなら、一番重視されるのは収納力でしょう。A4の書類がすっぽり入るサイズなら、ノートPCやタブレットも入ります。

例えば人気の高いMacBook Air(あるいはMacBook Pro 13インチ)のサイズは21.24cm x 30.41cmでA4用紙(21.0cm x 29.7cm)とほぼ同じです。タブレットはもっと小さいので、A4が入るかどうかを目安に選べば荷物を運ぶのに困ることはありません。

急な雨に降られたり、持ち歩くうちに汗がついたりするので、しっかり防水されているものがいいですね。仕上げにツルッとした防水ニスが塗られているものを選びましょう。

防水だけでなく防犯の観点からも、通勤用かごバッグは口をしっかり閉められるタイプがオススメです。大型のかごバッグは同じサイズのトートバッグより口が広がりやすいので注意すべきです。

デザインはシンプルなタイプが使いやすいです。ただし、持ち手も同じ素材を編んで作られているタイプはカジュアルになりすぎます。メリハリをつけるためにも、持ち手は革や硬い素材のものがオススメです。

シンプルすぎて寂しく感じられる場合は、同じく2019年トレンドのスカーフを巻いてみましょう。スカーフを付け替えることで、同じかごバッグでも大きく印象を変えられます。

冒険しやすいのはサブバッグ

引用元:https://item.rakuten.co.jp/ta-kokoro/1562/

デザインやカラーで冒険したいなら、サブバッグや小さいショルダーバッグがオススメです。

上の画像のような、かごバッグに革製のパーツを組み合わせて作られているタイプは、社会人らしいきっちり感が出せますし、形やかごの色がシンプルでも華やかに見えます。蓋ではなく底部分がかご以外の素材で作られているのもアリです。

かごバッグの良さを生かしつつきっちり感を出したいなら、かご素材とかご以外の素材の比率は7:3程度がベストです。かご素材部分が多すぎるとカジュアルになりすぎますし、かご以外の素材が多すぎると夏に持つには暑苦しい印象になります。

またA4の書類やノートPC・タブレット等を持ち歩く必要がないなら、収納力を無視して丸く編まれたものやポーチ型のものが使えます。荷物が少ない方にオススメです。

ハンドメイド好きならかごバッグを自作できる!

引用元:https://item.rakuten.co.jp/cottonheart/h364-715-2/

かごバッグは、ラフィアのような天然素材やそれに似せた化繊の糸(ひも)を編んで作ります。実際のかごバッグを見ていただければよくわかると思いますが、素材の糸はかなり太いものが使われています。

最近はハンドメイド(ハンドクラフト)がブームになっていますが、かごバッグは帽子と並んで編みやすいアイテムです。材料となる糸(ひも)とかぎ針が1本あれば、最も基本的な編み方を繰り返すだけでも作れます。

かぎ針編みの心得がある方や編み図が読める方なら単色でも映える模様編みができますし、クラフトテープを用いればかぎ針すら使わずに編めます。初めから丸や楕円形に成形された底板用のレザーも販売されていますし、その気になれば100円ショップで買える材料だけで完成させられます。

自作するのは面倒だけど1点物が欲しいという方は、ハンドメイド系のフリマアプリ「minnne」や「creema」でハンドメイド作家がオリジナルかごバッグを販売しています。1つずつ手作りされているので市販品より高いですが、その代わり他人とかぶらないオシャレなものが買えるかもしれません。

オシャレ小物で気分をアゲよう♪

引用元:https://item.rakuten.co.jp/long-lifeservice/ls0215/

高温多湿な夏は、外出するのが億劫でたまらなくなりますよね。夏バテで怠い方も多いと思いますが、そんなときこそ素敵な服や小物を身に着けて、モチベーションをアップさせましょう!

かごバッグは軽くて丈夫なので持ち運ぶのが楽です。持ち手と肩紐の両方がついているタイプなら、混雑した電車で通勤する方でも使いやすいと思います。メインバッグに取り入れるのが難しくても、お財布やスマホをいれるポーチにオシャレなかごバッグを取り入れてみてください。

関連記事
関連リンク
venga
VENGA編集部
VENGA編集部です。コンプレックスを持つ女性に寄り添う記事をお届けします。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

の最新情報をお届けします

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。