ピクニックの夢
Lifehack

これさえあれば大丈夫! 安くて便利なお花見グッズ4選

ピクニックの夢
Lifehack
お花見の季節は花曇りで天候が不安定ですよね。小雨がパラついたり、気温が下がったり、屋外でのお花見にはアクシデントがつきもの。デキる大人の女は何事も準備を怠りません。あると便利なお花見グッズをご紹介します。

はじめに

引用元: https://pixabay.com/

2018年のお花見シーズンが始まりました!例年に比べて満開時期が早まったため、お花見の計画が早まった人も多いのではないでしょうか。東京は3月29日に満開になる予定です。あまり存在感のないプレミアムフライデーも、3月30日に限れば盛り上がるかもしれませんね。

お花見といえば公園や土手などでレジャーシートを広げ、お弁当や屋台で買ったものを食べるスタイルが主流ですよね。ただ桜が咲く時期は「花曇り」という言葉があるくらい天気が崩れやすいんです。お花見の間中寒くて震えていたという経験がある人もいますよね。

1年に1度だけなんですから、快適にお花見を楽しみたいですよね。最近は安価で便利グッズが売られています。桜が満開になる前に、お花見グッズをゲットしておきましょう!

関連記事

レジャーシート

引用元: https://store.shopping.yahoo.co.jp/mantenpuraza/makoto154.html?sc_e=slga_pla#

何はなくともレジャーシートがないと始まりません。新聞紙と段ボールで十分という方もいらっしゃいますが、地面が濡れていたり雨が降ったりすると紙製のシートはやはり心もとないです。またシートの上にじかに腰を下ろす場合は、座り心地も重要です。

ビニールシート+アルミシート(100円ショップ)

一番安く上がるのは、100円ショップに売っているビニール製レジャーシートとアルミシートの組み合わせでしょう。アルミシートを下に敷くことで、保温性やクッション性が高まります。アルミシートを何枚も重ねると、小石がお尻にあたってチクチクすることもなくなります。

安物なので汚したり破いたりしてもお財布と心が痛みません。小さい子供がいる家族や、お酒を飲む予定の人におすすめです。

折り畳みタイプのレジャーシート

引用元: https://www.amazon.co.jp/

人気急上昇中なのが、折りたたんで持ち運べるレジャーシートです。特にLASUAVYのレジャーシートは大人気で、分厚くてクッション性のあるシートがカバンサイズに折りたたんで持ち運べます。

レジャーシートは広げるときよりたたむときの方が面倒なんですよね。なぜか持ってきたときと同じサイズにたためないこともザラです。持ち手がついているタイプなら楽に片付けられます。

着る毛布

引用元: https://belluna.jp/ryuryu/

誰でも一度は妄想したことがある「お布団をかぶったままの生活」。この夢をかなえてくれるのが「着る毛布」です。さまざまなブランドから販売されていて、サイズ展開も増えています。ポンチョタイプや着ぐるみタイプのほかに、ドレスタイプなんてものもあります。

最近注目されているのは、アルミシートなどの断熱材で作られている着る毛布です。厳密には着る毛布ではなく、サバイバル(アウトドア)ポンチョですね。地震などの災害時に着用することで、厳しい環境下でも身体を保護することができます。非常用持ち出し袋の中に入れることも推奨されています。

非常時に大活躍するサバイバル(アウトドア)ポンチョは、お花見にも活用できます。

引用元: http://web.goout.jp/pickup/46784/2/

値段や性能もさまざまですが、本格的なものでなくても1枚持っていれば災害時にも安心です。お花見を機会にそろえてみてはいかがでしょうか。

野外用チェア・座椅子

引用元: https://item.rakuten.co.jp/naturum/808013/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868

アウトドアで活躍する折り畳みチェアはお花見にも使えます。特にシートに座る場合は、折りたたんで持ち運べるタイプの座椅子があると便利です。長時間座るときは背もたれがあるとかなり楽です。

腰や膝に負担をかけたくない人には必須アイテムといえるでしょう。

ウェットティッシュ

引用元: https://item.rakuten.co.jp/chanet/175848/

あると便利を超えて、ないと困るの域に達しているのがウェットティッシュです。公園は水道の数も限られていますので、ウェットティッシュは大活躍するでしょう。

100円ショップで大量に購入できます。ボトルタイプより箱タイプや、持ち運びやすいポケットティッシュ型のものがオススメです。屋外のトイレはせっけんが切れていることもあるので、消毒用のアルコールもあるとなお安心です。

その他

引用元: https://pixabay.com/

ほかにもひざ掛けやブランケット、使い捨てカイロがあると、急激に気温が下がったときにも対応できます。折り畳み傘も忘れずに用意しましょう。アウトドアポンチョにはフードがついているので、雨が降っても安心です。

飲食したゴミは持ち帰らなくてはなりません。ゴミをまとめるためのビニール袋は多めに用意しておきましょう。片付けのときに分類するのは面倒なので、はじめから「燃やすごみ」「アルミ缶」などと袋をわけておくと便利です。「箸」「皿」「プラスチックトレイ」などと細かく袋をわけると、持ち帰るゴミをコンパクトにまとめられます。

ゴミ出し用の大き目のビニール袋(45Lや90Lのもの)も数枚持っていきましょう。ゴミをひとまとめにできますし、急な雨をよけるのにも役立ちます。

まとめ

引用元: http://girlydrop.com/

お花見を目いっぱい楽しむために、準備は万全に整えておきましょう。またお花見で使えるグッズは、地震などの災害で避難するときにも使えます。非常用持ち出し袋の点検もかねて、便利グッズを集めてみるのはいかがでしょうか?

関連記事
菜花ゆう子(なのはな・ゆうこ)
ライター
菜花ゆう子(なのはな・ゆうこ)
兼業ライター。天敵は満員電車と花粉で、マスクが手放せない生活を送っている。平日より休日のほうがメイクは念入り。スカートよりパンツ派。疲れにくいパンプスを探している。中目黒高架下を制覇するのが夢。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

の最新情報をお届けします

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。