花粉症に勝つ!花粉を防ぐおすすめ対策グッズ5選を紹介!
Healthcare
花粉症はスギに代表されますが、実際は年中何らかの花粉が飛びまくり、ヒノキ、シラカバ、ブタクサなどなど、いつも誰かが花粉症のような状況です。どんな花粉症にも絶対おススメな対策グッズ、しっかりチェックしましょう!
はじめに
https://www.photo-ac.com/
薬局に行けばスギのシーズンには色々な花粉症向けグッズが出ていますが、毎年必ず「これは何?」と思うものがあります。
起業の開発力というか企業努力というか、そういったものには恐れ入る心境ですが、正直買う側としては、新商品を試すというのは博打です。そんな訳で今回は、花粉症の人に重宝な対策グッズについてのご紹介です。
花粉症におすすめの対策グッズ5選!
https://www.photo-ac.com/
色々な新商品が開発されている昨今ですが、やはりおススメ順としては手堅く安心感があるものの中からの選出になります。長く広く愛用されているということには、それなりの理由がありますからね…。
更に筆者自身も12年来の花粉症なので、それなりのキャリア(?)に基づいた視点から、必ずしも他のサイトですごく推しているわけではない物についても、目を向けています。
M’s one「ウイルスナイパー」
http://www.ibokorori.com/product/product_07.html
このマスクはあまりネットで話題になっていないようですが、それが不思議なくらいです。耳は痛くならないし、しっかりガードだし、呼吸も楽です。
イボコロリで有名な横山製薬の製品ですが、筆者はこれより快適なマスクを知りません。デザイン的には、ちょっとガッ◯ャマンのような鼻の高さであるところが少々特徴的ではありますが…。
大きさもナイスです。筆者はときどき安さに負けて色々なマスクを買うことがありますが、よくある「小顔用」がキッズサイズだったりするとかなり泣けます。キッズではなく、大人の小顔サイズを求める方には、この小さめサイズがおススメです。他ではなかなか快適なサイズがないんですよね。
森川健康堂 「プロポリスキャンディー」
http://www.kenko.com/product/item/itm_8031028072.html
花粉症歴12年の筆者にとって、なくてはならない味方。10年来の親友とでも言いましょうか。過去、様々なプロポリスキャンディを試してきましたが、これ以上のアメには出会ったことがありません。
症状に苦しむ当人としては、科学的な理屈やメカニズムよりも、実際に効果があったものを使い続けることが優先になります。
一般にプロポリスといえば、抗菌力故に風邪のひき始めに良いとか、ビタミン・ミネラルが豊富とか言われていますが、それが花粉症にどのように良いのか?
実際、シーズン突入1月前から毎日300mgのプロポリスを摂取する実験で、花粉症の症状が現れるのにかかる期間が一月遅れ、症状の軽減もかなりあったという実験データもあります。
成分的にはプロポリスに含まれるフラボノイドがヒスタミンの放出を抑える効果があることから、鼻づまりなどの症状が軽くなるということのようです。
勿論、プロポリス独特のクセのある味というか、香りというか、味覚・嗅覚的に問題のない方は、是非原液やカプセルなどもおススメしますが、ひとまず価格的にも、また誰にでも手軽なものとして、アメで摂取出来るのは便利です。
また、個人的には、「鼻スースー」系のアメよりも何となく効くような感じもあります。
ただし、メーカーによっては人工甘味料を使っていたり、あまり効かない感じの商品もあるので、要注意。その点この森川健康堂のプロポリスキャンディーのクオリティは安心です。長期的にはご自分で試して、快適さを感じるものをしっかり選んでくださいね。
「イハダ アレルスクリーン」
http://www.kenko.com/product/item/itm_6938589972.html
この絵にあるような、そんなに強力なバリアなのかはさて置き、それでも特に髪や目の周りなどに花粉や埃が付きにくくなる感じはあります。
ずーっとマスクをし続けたあと、気分転換にマスクを外した瞬間にクシャミ…という憂き目に会いたくない筆者としては心強いグッズです。
2016年から使用していますが、肌にも優しい感じですし、鼻のかみ過ぎなどで顔全体がイライラした感じになったときにも、一吹きすると気分が変わりますよ。
「スマイルコンタクトEX」 AL-Wクール
http://www.lion.co.jp/ja/products/213
防腐剤フリーの目薬です。
価格的にもお手軽ですが、コンタクトの方にもお使いになれる目薬であり、抗炎症&かゆみ抑制のW処方で、しかも使用感はクール。
これだけ条件が揃っていてクールなのはポイント高いです。病院処方の目薬が一押しですが、クール感が欲しければ、唯一おススメなのがこの目薬です。
但し、一日の使用量は1回につき1-2滴を、1日5-6回です。使い過ぎは眼圧を上げることになるので、どんな目薬でも必ず使用量は厳守してください。例えば、人口涙液だからと言って、使用回数無制限というわけではありません。
必ず使用回数や使用量が決められています。これを無視して「洗い流す」用として使うようなことは止めましょう。眼圧上昇の原因となる可能性があり、そうなった場合は視神経にダメージをきたし、将来的には緑内障のリスクが簡単に高まります。
また、くれぐれも混濁した色になったら使用はしないで下さい。容器の先に触れたり、睫毛やまぶたが触ったりしないように気を付けましょう。防腐剤フリーであることは、目には安全ですが、その分衛生面には気を付けるべきです。
なお、当然ですが、昨シーズンの目薬などは勿論のこと、数か月前の目薬は迷わず捨てましょう。開封した目薬の使用期限は、防腐剤添加のもので2-3ヶ月、防腐剤フリーなら10日~長くて1月弱と考えます。
花粉メガネ各種
http://www.zoff.co.jp/store/detail/ZA71KA1_C-1/
上の写真はZoffの商品ですが、ここ数年で花粉症向けのメガネはかなり進化しました。
まず、見た目。とってもスマートになりましたし、顔の横面やちょっとした隙間が上手くカバーされ、しかもクリアなものが多いので、しっかり選びたいですね。
筆者は、数年前に花粉メガネをかけて外を歩いていたら、自分の足元が認識出来なかった為に転んだことがあります。ですので個人的には、「極力四方八方が良く見えるもの」を他人におススメしています。
まとめ
https://www.pakutaso.com/
今回は実際に花粉症に苦しんできた筆者の、個人的なセレクトがかなり反映されているご紹介となりました。
しかし、実際のところ、本当にそれを体験してきた人にしかない情報ってあるものです。どうか少しでも今回の特集がお役に立って、あなたが快適なシーズンをお過ごしになれますように。