Healthcare

PM2.5の正体とは? 化学物質による大気汚染が深刻化

Healthcare
毎年春になると黄砂とともに話題になるPM2.5ですが、特定の物質を指す単語ではありません。近年PM2.5による喘息患者も増えています。いまいちどPM2.5とは何か、確認してみましょう。

はじめに

引用元: https://www.photo-ac.com/

2010年代になってから盛んに耳にするようになった「PM2.5」。黄砂の飛散と同時期に話題になることが多いため、PM2.5=黄砂と勘違いしている人が多いように見受けられます。

日本列島で大きく黄砂の被害を受けるのは、大陸との距離が近い九州です。もちろん関東にも飛来しますが、基本的に黄砂の発生元(タクラマカン砂漠など)に近いほど被害が大きくなります。

一方、PM2.5は日本全体に被害を及ぼします。そしてより深刻な健康被害をもたらす厄介な存在でもあります。

PM2.5の正体やPM2.5が引き起こす症状、対策についてまとめました。

関連記事

PM2.5とは

引用元: http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/air/air_pollution/torikumi/pm2_5/pm2_5.html

PM2.5とはそもそも一体なんなのでしょうか。PMはParticulate matterの略です。パーティキュレート・マター、粒子状物質です。ざっくり言うと「めっちゃ小さい粒」です。

どのくらい小さいのかというと、マイクロメートル(μm)級です。マイクロメートル=0.001mmなので、顕微鏡を使わないと見えません。上の写真は東京環境局からの引用ですが、髪の毛どころかスギ花粉と比べても圧倒的に小さいのがわかりますね。

PMのあとに続く数字はサイズを表していて、PM2.5は2.5μm(=0.0025mm)以下、PM10は10μm(=0.01mm)以下と定義されています。

2.5μm以下の物質は地球上にたくさん存在しますが、その中でも大気汚染物質のことを指すときに「PM2.5」とい名称を使います。つまり特定の物質の名前ではなく、黄砂の汚染された砂塵以外にも、排気ガスや工場の煙、自然災害で発生する塵など様々なものがPM2.5に該当します。

黄砂の時期にPM2.5が大きく話題となるのは、黄砂の発生源である中国の土壌汚染が深刻だからです。

中国は20世紀末から目覚ましい経済発展を遂げています。しかし公害を減らすための規制が追い付いていないため、環境汚染が進んでいます。土壌に染み込んだ有害物質が黄砂とともに東アジア諸国に拡散されてしまっているのが現状です。

ちなみに黄砂以外の時期でも、日本国内で発生したPM2.5は少量ですが飛散しています。

PM2.5は小さいから吸収されやすい

引用元: https://www.photo-ac.com/

粒子のサイズが小さければ小さいほど、呼吸するときに肺の奥深くまで吸い込まれ、沈着しやすくなります。吸い込んだ粒子の多くは息を吐くときに再び体外に出ていきますが、一部は肺や喉にくっついたままになります。

水に溶ける物質の場合は体内に吸収されます。水に溶けにくい物質は人体の機能によって徐々に排出されていきますが、溶ける物質よりも長く体内にとどまります。

ちなみに人体に吸い込まれず空中を漂っているPM2.5は酸性雨の原因になります。

気管支炎や喘息が悪化する

引用元: https://pixabay.com/

喉や肺に有害な物質が沈着すると、当然炎症が起きます。また有害な物質を排除するための生理現象として咳が増えます。

特に喉(気管支)に沈着するPM2.5はやっかいな存在で、喘息の人は発作が起きやすくなったり悪化したりしますし、PM2.5がきっかけで咳喘息を発症することもあります。咳喘息患者の一部は、喘息に移行してしまいます。

他にも鼻炎が悪化するなど、アレルギー性の症状が激増します。

専用マスクを着用する

引用元: https://pixabay.com/

PM2.5は粒子サイズが非常に小さいため普通のマスクは通り抜けてしまいます。もちろんサイズの大きな粒子に付着しているPM2.5を防ぐ効果はあるので、普通のマスクでもつけないよりはマシです。

PM2.5が多い日に具合が悪くなる人や、呼吸器の弱い家系の人、アレルギー体質の人は細かい粒子も防げる専用のマスクを着用しましょう。薬局やネット通販で花粉症用マスクが購入できます。

値段が高めなのが難点ですが、喘息症状が出るようになると治療費がかさみます。そこまで悪化しなくても、寝苦しくなりますし、昼間のパフォーマンスも下がります。長期的に見ると専用マスクは決して高い買い物ではありません。

ただし専用マスクはフィルターが細かいので、呼吸が苦しく感じられるという欠点があります。着けていれば慣れますが、最初は辛いかもしれません。

まとめ

引用元: https://pixabay.com/

必ずしも黄砂だけがPM2.5の原因ではありませんが、用心するに越したことはありませんね。出かける前にPM2.5の飛散量予測を調べることをオススメします。

関連リンク
venga
VENGA編集部
VENGA編集部です。コンプレックスを持つ女性に寄り添う記事をお届けします。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

の最新情報をお届けします

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。