Healthcare

冷え性を改善するにはどうすればいい?徹底対策で冬を乗り切る!

Healthcare
女性に多い冷え性ですが、脚や手が冷たいから冷え性だ!と言うのは実は大きな勘違いです。私は体温が低いから冷え性なんだと言うのも実は間違いで、低体温と冷え性は別のものなんです。風は万病の元というように冷え性も体に様々な影響をもたらせる怖~い症状。今回は、あなたの冷え性を徹底的に改善できるように対策もご紹介します!

はじめに

image34
http://zi-gen.com/bodily-cold-1857
冷え性と言うと、真っ先に思いつくのは手足の冷えではないでしょうか。冬だけでなく真夏でも手足だけが冷たい女性って本当に多いですよね。

夏は冷房による冷えも原因だったりしますが、冬場は気温が下がるので体も冷えています。

女性は男性と違って筋肉が少ないので、体熱を作り出すのが簡単ではないことや、毎月の月経によって、自覚症状はなくとも貧血気味になってしまっていることが多くあります。

冷え性の女性はとにかく寒がりです。普通の人が全く寒さを感じないのに、手足が冷えていたり体が冷たく感じてしまうのです。

冬場にどんなに厚着をしても寒いと震えている女性の方、いらっしゃいますよね?今回は、女性の大敵である冷え性を克服できる様に頑張りましょう!

冷え性を改善する食べ物

image41
http://sunflowerswim.blog.fc2.com/blog-entry-341.html
冷え性と言うのは体を温めれば改善するというものではありません。毎日の生活習慣を見直したり食生活の改善もしなくてはあなたの体は常に冷えた状態が続きます。まずは食べ物で冷えを改善出来るものをご紹介します。

生姜

image26
http://www.mine-3m.com/mine/news/image?news_id=1522
日本人にはなじみの深い生姜ですが、体の血流を促進してをぽかぽか温めてくれる効果があります。

お料理に摩り下ろした生姜や細かく刻んだ生姜を入れたり、お味噌汁や紅茶に入れて飲むのがおすすめです。

朝起きてから紅茶に摩り下ろしたショウガを入れたものを飲むだけで、体が温まり動きやすくなりますし、生姜には免疫力を高める効果もあるので、寒い時期には率先して摂るようにしましょう。

但し、摂取量が多過ぎると下痢するので摂り過ぎないこと。生姜は生の生姜でもチュ-ブ入りのものでも効果は同じです。

天然の塩

image11
http://www.aikis.or.jp/~t-hiro/shio/
健康ブ-ムや高血圧対策、ダイエットとして減塩している人が多いかも知れませんが、塩は体をぽかぽか温めてくれる効果があります。

食卓塩よりも天然塩の方が、人間の体に必要な栄養素がたくさん入っているのでおすすめです。

食卓塩には、それらの成分がほとんどなく、ただしょっぱいだけなのでお料理にも食卓にも天然塩を使う習慣を付けると良いでしょう。

天然塩はお風呂でバス剃るととしても使うことが出来ます。塩分の取り過ぎにはくれぐれも注意しましょう。

根菜類

image14
http://www.aikis.or.jp/~t-hiro/shio/
にんじん・ごぼう・タマネギ・かぼちゃなどの根菜類には血行をよくする働きがあり、体を温める効果があります。

根菜類は他の野菜と違って、水分が少なくビタミンやミネラルが豊富に含まれていますが、糖質が高めなので取り過ぎには注意しましょう。

冷え性を改善するストレッチ

image35
http://www.weddingpark.net/magazine/4242/
ストレッチは冷え性を改善するだけでなく、体の血流を良くして自律神経を整えてくれる効果もあります。

仕事の合間やお風呂上り、寝る前などに丁寧に自分の体をストレッチしてあげることにより冷え性の改善に役立つと言われています。

手足が冷えて夜眠れないという人には特におすすめですよ。

足先の血流を良くするストレッチ

image33
http://zi-gen.com/shinsplints-stretch-381
20代女性や若い方に多いと言われているのが、四肢末端型冷え性と言われているもので、足の先やつま先が氷のように冷たくなってしまうものです。

原因は血流の悪さです。椅子などに座って、片足を組み、足の甲を内側にグイッと強く5秒ほど曲げてから、5秒ほど伸ばして、手を離して5秒待つのを左右交互に5回ほど繰り返すだけの簡単なストレッチです。

即効性があるので足先が冷たい時に行いましょう。

足首を回して血行促進するストレッチ

image31
http://w.grapps.me/beauty/201507304/
ソファ-や床、ベッドなどに足を伸ばして座り、片足を曲げ逆の足に乗せます。両手の指でまげた足指をガッチリと組み、手で足首をしっかり固定してゆっくりグルグルと回します。

これを反対の足も同様に行います。足指と手の指を組みながら足つぼを刺激することによって血行が促進しぽかぽかして来ます。テレビを見ながらでもできるのリラックスしながらやりましょう。

脚と腰のストレッチ

image36
http://topicks.jp/74256
足首のストレッチ同様に足を伸ばして、座り片方の足を伸ばした足の股関節に近付けます。片方の手で足のつま先を掴んだら、上半身をゆっくり前に押し倒します。

伸ばした足の裏側は真っ直ぐに立てて、筋肉が伸びているのを実感しましょう。これを反対側の足も同じ様に行うだけで、下半身がぽかぽかして来るのを実感できます。

指先の血行をよくする手首のストレッチ

image40
http://xn—-eeu6fwa1273b8dri3u2j5a6rdroa.com/%E6%8C%87%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E6%96%B9%E6%B3%95/%E6%8C%87%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%81.html
手が冷たいと実感する人は多いですよね。手先が冷たくて悩んでいる方におすすめなのが、まずは床に正座してから両手を自分よりはるか前に置き、手を自分の方にぐるっとまげます。

肘が向こうを向くようにします。床に置いた手に自分の体重を乗せてお尻を付き出すような感じで踵にお尻を乗せましょう。

手の平と腕がしっかり伸びていることを実感してください。これを何度か繰り返すと、指先までの血行を促進することができます。

冷え性を改善出来るサプリ

image27
http://www.j-fm.net/category59/
冷え性は改善したいけど、忙しくてしっかり料理をする時間も、なかなかストレッチや運動をする時間もない人は、手っ取り早く改善する方法としてサプリメントを使うということもあるのではないでしょうか。

冷え性が改善できる効果のあるサプリメントを紹介します。

高齢人参サプリ

Fresh Ginseng stick

Fresh Ginseng stick

http://tgic-jp.com/category13/kouraikouzintya-benpi.html
冷え性には生姜!と思う人も多いと思いますが、その生姜よりも体をぽかぽかにしてくれる効果を発揮するのが高齢人参です。

生姜と違って、高齢人参はどこにでも売られている訳ではありません。食べようと思ってもなかなか食べられないので、サプリメントで摂取するのがおすすめです。

体の芯からしっかり温まって肩凝りも改善されるという効果があります。

生姜サプリ

image38
http://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/suppli/healthcare/047
生の生姜を使っていても効果を感じない人や、生姜を摩り下ろすのが面倒臭い人、生姜の味が苦手な人は生姜のサプリを利用することをおすすめします。

ストレッチの前や入浴前に摂取すると汗をかきやすく体がポカポカするのを実感出来るといわれ人気です。

マカのサプリ

image29
http://xn--lck7e934idqr.net/
マカはペル-の高原野菜で、ホルモンバランスを整える作用もあるので、幅広い女性が利用することができます。

冷え性の原因となる自律神経が崩れやすい方にもおすすめです。値段は少し高めですが、新陳代謝もアップする効果があり、ダイエット女子や妊娠を希望している女性にも人気があります。

末端の冷え性への対策

image39
http://belta-cafe.jp/4198
手足の末端部分に上手に血液が回ることができずに、常に氷のように冷たくなってしまっているのが末端冷え性です。

季節や外気温に関係なく、生活習慣やマッサ-ジで徐々に改善して行くことが出来るといわれています。

飲食物に気を付ける

image12
http://xn--cck1cgb2hc3fx254at5cvt1r93mstfsqy.com/entry7.html
手足が冷たい人は、普段の飲食物に気を付ける必要があります。

オ-ルシ-ズン、「手が冷たい」とか「足が冷たい」と言っているにも関わらず、好んで冷たい飲み物や食べ物を選ぶ人が多くいます。

冷たい飲み物や食べ物は体の中から冷えてしまいます。生野菜も普通の人には問題ありませんが、冷え性の人は絶対的に避けた方が良いでしょう。

入浴は必ず湯船に浸かる

image17
http://googirl.jp/daieltuto/1304taisya_up365/
末端冷え性の人は、夏でも冬でも必ず湯船に浸かる習慣を身に付けましょう。

どんなに忙しくても、シャワ-だけで済ませずに、湯船の中で足や手のマッサ-ジをするようにするだけでも末端冷え性は改善されやすくなります。

天然塩を入れてぬるめのお湯で半身浴すると良いですよ。

指先や足先をこまめに動かす

image10
http://komidori-info.com/archives/1065
手を握ったり開いたり、つま先立ちをしてみたり指を動かすなどの動作をこまめにしましょう。

デスクワ-クの多い人は、座りながらでも気軽にできます。動かしている最中や、その後はぽかぽかしますが、持続性があるものではありません。

おすすめの冷え性対策グッズ

image28
http://gigazine.net/news/20111125_usb_warmer_goods/
冷え性には対策グッズを欠かすことはできませんよね。

ホッカイロや、モコモコしたあったか靴下、レッグウォ-マ-にひざ掛けなどの定番グッズに加えて、最近ではパソコンにUSBで接続すると暖かくなるできるグッズなどもあります。

自分が使いやすいと思うものを、使用用途によって上手に選んで冷え性を改善しましょう。

あまり暖かくなり過ぎると、デスクワ-クの場合には眠気を誘発してしまうこともあるので注意が必要です。

まとめ

image37
http://grapee.jp/31090
いかがでしたでしょうか。

冷え性は改善できないものではありません。改善するためには毎日の継続的な努力が必要ですが健康のためにも生活習慣を徹底的に見直していく必要があります。

ストレスなどの溜めすぎによっても、内臓から来る血行障害によって様々な冷え性が併発されてしまいます。

改善する努力をしても冷え性に悩まされる場合には病気の可能性もあるので医者へ行くようにしましょう。
venga
VENGA編集部
VENGA編集部です。コンプレックスを持つ女性に寄り添う記事をお届けします。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

の最新情報をお届けします

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。