はじめに
花粉症の時期は、乾燥している時期でもあるのでお肌もトラブルを起こしやすいのですが、いつもに増してスッピンがブサイクな上に化粧のノリも最悪!という時は花粉症による皮膚炎が原因だったりすることもあるんです。
花粉症の症状で、粘膜がやられて目がかゆかったり、涙が出て目が腫れぼったいとか、くしゃみが止まらず鼻水までノンストップで湧き水の如く流れ出てくるなんて言う場合には、美しくメイクをしても見るに堪えない状態になってしまいます。
花粉症皮膚炎は、花粉が付着する場所が被害に遭いやすく、中でもお顔は防毒マスクやフルフェイスのヘルメットをかぶる以外に避ける方法のない場所でもあり、皮膚炎を起こしやすいのが特徴です。
今回は、花粉症皮膚炎による症状や対策、治し方など女性にとって知っておくとお得な情報をご紹介します。
花粉症皮膚炎ってなに?
花粉症で皮膚炎を起こすことがあるって、実は知らない人もいるんです。毎年の花粉症の時期に、肌がボロボロになることはあっても、これが花粉症によるものだとは思っていないこともあります。
花粉症は、特に目のかゆみやくしゃみ、鼻水、鼻詰まりなどの代表的な症状が出ていなくても皮膚炎だけの症状が出る人もいるんです。
花粉症による皮膚炎は、花粉の影響でお肌のバリア機能が低下してしまって起こるアレルギー症状のひとつです。一年間の中でも春の時期が一番、花粉症皮膚炎の症状を実感しやすい時期でもあり、スギ花粉に反応していることが多くあります。
花粉症による皮膚炎の症状
毎年の花粉症の時期に起きる肌トラブルは、時期が過ぎれば落ち着きを見せるものの、シーズン中は顔周りの皮膚がスッキリしなくてイライラしてしまいますよね。お肌の乾燥が酷いので保湿には力を入れても改善されないとストレスも溜まって更にお肌に悪影響を及ぼしてしまいます。
目の周りがかゆい
花粉症で目がかゆいだけではなく、目の周りやまぶたが異常にかゆかったり突っ張るようなヒリヒリした痛みを感じることもあります。花粉症専用目薬を差しても、目の周りをゴシゴシ洗いたくなるようなかゆみが特徴的です。人によっては目の周囲が赤く腫れてしまうこともあります。
肌が乾燥する
花粉の刺激によって、お顔のお肌が突然、粉をふくぐらいにパッサパサに乾燥してしまいメイクをすることができなくなってしまう人もいるぐらいです。触ると、粉っぽくてザラッとした手触りを簡単に感じることができます。カサつくなんて可愛らしい表現では表せず、ガサガサした肌触りになり、顔全体がかゆく感じてしまう人もいます。
ニキビができる
花粉が肌に付くことによって、お肌がアレルギー反応によって乾燥しまくり、ついには湿疹やニキビまでできてしまうことがあります。普段はニキビなんてできないし、生活主観が悪い訳でもホルモンバランスが崩れたわけでもないのに湿疹やニキビができるという人は花粉症皮膚炎の可能性があります。
花粉症による皮膚炎の治し方
花粉症によって肌トラブルが起きてしまった場合には、今までよりもお肌の扱いには十分に気を付けなくてはなりません。顔全体に強い痛みを感じる場合や、かゆみが引かずに肌が赤く腫れぼったくなってしまう場合など、適切に処置をするようにしましょう。
スキンケアを見直す
花粉所による皮膚炎が起きてしまったら、今まで通りのスキンケアでは皮膚炎は改善できません。低刺激の洗顔石けんを使て、思いっきり泡立ててから、ゴシゴシ洗うのではなく、泡で包み込むようにして洗うようにします。十分にぬるま湯ですすいでから、即座に保湿ケアをして肌の水分を逃さないようにしましょう。高保湿成分配合の化粧水をたっぷりと肌に沁み込ませるようにして保湿することが大切です。
いつもの化粧品は使わない
花粉症の時期には、普段使っている化粧品ではなくセラミドやコラーゲンが配合されている低刺激性の化粧品に取り換えるようにしましょう。お肌が普段よりも乾燥しやすく、敏感になっているので高保湿成分が配合されたものを選ぶようにしましょう。お肌に刺激を与えるエタノール成分やrッ遊山成分が配合されたものは避けましょう。
ワセリンを使う
ガサガサになってしまったお肌には、ワセリンを使うことも効果的です。特に目の周りが赤く腫れぼったくなってしまったり、鼻の周囲が鼻のかみ過ぎによってボロボロになってしまったり乾燥してしまっている場合には、副作用がないワセリンがおすすめです。あまりベタベタ塗り過ぎると不快感を伴う場合があるので塗り過ぎには注意しましょう。
食生活の改善
花粉症による皮膚炎を治すには、食生活を改善することも忘れてはなりません。お肌の保湿にとても効果的なビタミンAやビタミンCを積極的に摂り、ビタミンB群、葉酸、マグロ、レバーやピーナツは新陳代謝をアップさせてお肌のターンオーバーを活発にしてくれる働きがあります。食品添加物を避けて、これらの食品を毎日の食事に積極的に取り入れて体の中から改善しましょう。
花粉症皮膚炎に効果がある市販薬
花粉症によって皮膚炎が生じる人は、スキンケアや食事の改善などももちろんのこと、市販薬で改善されるのであれば、薬に頼りたいと思うことも多胃と思います。毎日忙しくて、皮膚科へ受診する時間が取れない人でも気軽にドラッグスチアやねっち販売で購入できる市販薬をご紹介します。
フルコート f 軟膏(田辺三菱製薬)
ネット通販やドラッグストアで1000円前後で気軽に購入できる塗り薬です。ステロイド剤が含まれているので、長期間継続しての使用はトラブル防止のために避けた方が無難ですが、ステロイド剤が含まれているので効き目が強く、短期間で肌のかゆみを抑えてくれます。抗生物質も含まれており、炎症作用や殺菌効果もあります。アトピー性皮膚炎と疥癬にも使用できます。
アレジオン(エスエス製薬)
ネット通販やドラッグストアで1000円程度で気軽に購入できる飲み薬です。第二世代抗ヒスタミン薬で、1日1回の服用で服用後の効き目が早いと評判です。人によっては眠気の副作用が出ることもあると言われていますが、副作用はほとんどないとも言われています。蕁麻疹や花粉症皮膚炎、クシャミ、鼻水、鼻詰まり、喘息に効果があります。肝臓病の人は避けましょう。
タウロミン錠剤(興和)
ネット通販やドラッグストアで1000円少々から気軽に購入できる飲み薬です。第二世代抗ヒスタミン薬で眠気などの副作用が少ないのが人気です。十数種類の生薬とハト麦が入っていて花粉症皮膚炎による肌のかゆみや湿疹、鼻水・鼻詰まり・くしゃみに効果があります。
花粉症皮膚炎のための対策
花粉症皮膚炎は、花粉の時期に敏感肌になる人が多く、特に目の周りは皮膚が薄いので症状が出易い傾向にあります。重度になると、頬や口のまわりが炎症を起こすこともあるのが特徴です。
花粉症皮膚炎の対策法としては、何が何でも保湿をすることが重要です。いつもに増して徹底的に低刺激の化粧水を使って肌の保湿をするようにしましょう。化粧水だけで追いつかないぐらいのガサ付く肌にはワセリンを塗ることが副作用もなく一番の対策です。
できるだけ肌に花粉が付かないようにするのも花粉症皮膚炎に大事な対策法になります。眼鏡やマスクはもちろんのこと、首回りに花粉が付くと痒くなってしまうことが多いのでスカーフを巻いて花粉が付着するのを防ぐようにしましょう。
意外に盲点なのが、髪の毛に付着する花粉です。外出時には出来れば帽子を被って髪の毛を覆い隠すようにしましょう。外出後にはシャワーを浴びて、髪の毛や肌に付着した花粉を洗い流してしまうのも最善の方法です。
まとめ
いかがでしたか?
花粉症は一度発症すると治ることがないので、必ず翌年以降も症状が現れてしまう厄介な季節病とも言えます。症状が出てから市販薬で対処するよりも、時間はかかりますが食生活を改善して体の中から対策をするのもおすすめです。
女性にとってメイクなしで過ごすことは不可能に近いと思いますので、この時期だけでも油分の少ない保湿性の高いものに替えるのも花粉症皮膚炎の対策になります。