VENGA

一人でもデートでも行ける!東京で薬膳・薬酒を楽しめるおすすめのお店

はじめに

引用元: https://pixabay.com/ja/%E3%83%81%E3%83%AA-%E3%81%8B%E3%81%BF%E5%82%B7-%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88-%E5%94%87-%E5%8F%A3-%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%8B-%E8%BE%9B%E3%81%84-%E6%96%B0%E9%AE%AE%E3%81%AA-%E5%81%A5%E5%BA%B7-1437775/

「美味しく食べて飲んで、健康的に美しくなれたら…」というのは、多くの方の願いではないでしょうか。そんな希望を叶えてくれるのが、生薬や食材、食材同士を組み合わせた薬膳や、生薬、果実などとお酒を組み合わせた薬酒です。

これらは特別なものではなく、私たちの身近にある料理とお酒で、意識せずに摂っていることが多いのです。例えばスパイスがたくさん入ったカレーは薬膳ですし、梅酒は薬酒にあたります。

自分でも作れますし、市販のものを購入しても良いのですが、お店に行かないと本格的な薬膳・薬酒は味わえません。一度お店に行くと、その美味しさにハマってしまう方も多く、薬膳や薬酒を扱うお店は人気急上昇中です。

今回は東京でおすすめの薬膳・薬酒のお店を紹介します!

薬膳カレーを味わうならここ!【Ka・Ku・Ra】

薬膳初心者はいざ薬膳を食べるとなると、何が良いのか迷うと思います。そこで、おすすめなのが生薬をたくさん使っているカレーです。カレーに入っているスパイスの中には生薬でも使われるものが多くあり、薬膳初心者でも抵抗なく食べることができます

最近では薬膳カレーのお店も数多くありますが、今回紹介するのは、東京都目黒区にある薬膳カレーと薬膳料理のお店「Ka・Ra・Ku」です。

引用元: http://www.ka-ku-ra.com/photos/

Ka・Ra・Kuの基本情報
場所:東京都目黒区上目黒2-42-13 中目黒駅目黒銀座商店街内
最寄り駅:中目黒駅徒歩6分、祐天寺駅徒歩8分
営業時間:平日11:30 ~ 14:30、18:00 ~ 22:00
     土・日・祝日:11:30 ~ 21:30
定休日:月曜日、火曜日 (祝日の場合は営業)

Ka・Ra・Kuの薬膳カレーの特徴

Ka・Ra・Kuの薬膳カレーは、27種類のスパイスや生薬などと12種類ほどの野菜や果物で作られています。化学調味料や小麦粉も使っていないヘルシーな薬膳カレーは健康志向の方におすすめです。

国際中医薬膳師免許・栄養士免許を持つオーナーのこだわりは、生理痛や更年期障害の緩和にも役立つと言われる当帰の葉をたっぷり使用していること。女性特有の不調を感じるときには食べたい一皿です。

引用元: http://www.ka-ku-ra.com/photos/

味や効能の違うカレーは4種類あり、ご飯は薬飯に変更可!トッピングも追加可!とお好みでカスタマイズできるのはうれしいですね。お持ち帰りもできますし、遠方でお店には行けないという方は、お取り寄せもできますよ。

カレー以外にも味わえる薬膳が充実

Ka・Ra・Kuでは薬膳カレー以外にも、薬膳鍋や薬膳パウンドケーキ、オリジナルブレンドの薬膳茶「からく茶」も楽しめます。

引用元: http://www.ka-ku-ra.com/photos/

脂肪を燃焼するカルニチンが多く含まれるラム肉を使った薬膳鍋は、ディナーメニューでは人気の一品です。Ka・Ra・Kuではしゃぶしゃぶスタイルで食べるのですが、その肉の厚さはしゃぶしゃぶとは思えないほどの厚さがあります。

でも、ラム肉はヘルシーなのでダイエット中に食べても罪悪感はありません。食べ応えがあって男性も喜ぶこと間違いなし!デートで行ってもお互いに満足できるお店です。

からく茶はフローチャートに沿って質問に答えていくと、自分の体調にぴったりのお茶が選ぶことができます。自分では何も感じていなかったけど、実は隠れていた不調が発見できるかもしれません。

薬酒を楽しめるバー【薬酒BAR】

最近では薬酒バーもじわじわと人気が高まっていますが、取り扱うお店の数がまだ少なく、どこに行けば薬酒が楽しめるのか分からないという方もいると思います。今回おすすめするバーは、名前もそのまま「薬酒BAR」です。とても分かりやすいですよね。

引用元: http://yakusyu.net/sancha.html

薬酒BAR 三軒茶屋店の基本情報
場所:東京都世田谷区三軒茶屋2-13-7
最寄り駅:三軒茶屋駅徒歩1分
営業時間:19時00分〜5時00分
定休日:なし

1階はカウンター、2階は小さな和室というお店の中には、薬酒が充実。ターンオーバーの促進やニキビに効果のあるヨクイニンや、便秘解消や貧血の改善に効果のある熊笹など、様々な薬酒が揃えられています。

引用元: http://yakusyu.net/sancha.html

自分の体調に合った薬酒を選ぶのも良いですし、お好みの味を伝えて作ってもらうことも良いですね。オリジナルカクテルや健康焼酎もあり、選ぶだけでも楽しくなります。薬酒は味が心配という方でも大丈夫!色々な飲み方で美味しい一杯を作ってくれますよ。

薬酒BARなのでお酒を味わうのももちろんですが、一日一組限定の薬膳鍋もおすすめです。健康や美容に良いレアな一品で、薬酒と薬膳鍋で美容女子会というのもありですね!事前の予約が必要なので、気になる方はお早めに。

引用元: http://yakusyu.net/sancha.html

まとめ

引用元: https://pixabay.com/ja/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%96-%E5%A1%A9-%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%B3-%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%95-%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%8B-%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3-2427845/

薬膳は食材と生薬を、薬酒はお酒と生薬などを組み合わせたもので、健康や美容に効果があります。美味しく食べて飲んで、健康になりたい、美しくなりたいという方におすすめで、本格的な味を求めるならお店に行くと良いですよ。

今回紹介した2つのお店は薬膳・薬酒が充実しているので、これまで「苦そう…」と抵抗があった方も行くたびにハマってしまうかもしれません。