Beauty

お疲れ気味のあなたへ!セルフリフレクソロジーでリラックス

Beauty
リフレクソロジーは、心と体を整え、リラックス効果が得られる足裏マッサージです。リラックスしたいけど、どんな方法が良いのか分からないという方は、リフレクソロジーを始めてみてはいかがでしょうか。お店に通えないときのために、セルフリフレクソロジーのポイントをまとめました。

はじめに

引用元: http://gahag.net/001017-foot-massage/
心も体も疲れているなと感じることって、たまにありますよね。そんなときは、リラックスして心身ともに身軽になることが一番です。でも、何をしたらリラックスできるのか分からないという方もいるかもしれません。

カラオケや読書、音楽鑑賞でリラックスできる方もいますが、それがあなたに合ったリラックス法とは限りませんよね。何でリラックスできるのか分からない、リラックスできる方法を探しているという方におすすめしたいのが、リフレクソロジーです。

「リフレクソロジー=痛い」というイメージがあるかもしれませんが、痛いのは足ツボマッサージであって、リフレクソロジーではありません。今回はリフレクソロジーでリラックスできる理由や、お店にいかなくてもできるセルフリフレクソロジーのやり方を紹介します。

リフレクソロジーとは

引用元: https://pixabay.com/ja/%E8%B6%B3-lindas-%E8%8A%9D%E7%94%9F-%E6%A8%AA%E3%81%9F%E3%82%8F%E3%82%8B%E3%81%8C%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3-%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC-%E5%A4%8F-%E5%A5%B3%E6%80%A7-1959554/
リフレクソロジーとは、「リフレックス=反射」、「ロジー=学問」を組み合わせてできた造語です。足の裏と臓器などは繋がっていて、足の裏に与えた刺激に反射した臓器が活性化し、身体の調子が整うと考えられています。

リフレクソロジーは足ツボと混同されやすいのですが、全く別物です。どちらも足裏に与える刺激によって、特定部位が活性化する考えは同じですが、足ツボは東洋式、リフレクソロジーは西洋式です。

足ツボは棒などを使ってピンポイントの反射点を刺激するのに対し、リフレクソロジーは指を使って反射区と呼ばれる範囲を刺激します。

温泉などに行くと、足の絵が描いてあって、ツボを刺激する突起がたくさんついたマットがありますよね。あれは東洋式にあたります。乗ったことのある方なら分かると思いますが、痛くて長く乗っていることはできません。 リフレクソロジーはツボではなく、反射する面に刺激を与えるので痛みはありません。痛みは逆にストレスになるという考えのもと、優しくなでるように行うのが特徴です。

リフレクソロジーでリラックスできる理由

引用元: https://pixabay.com/ja/%E8%8B%A5%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%99-%E5%A5%B3%E3%81%AE%E5%AD%90-%E7%BE%8E%E3%81%97%E3%81%84-%E7%BE%8E%E3%81%97%E3%81%95-%E9%AB%AA-%E3%83%AA%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E4%BC%91%E6%86%A9-422332/
リフレクソロジーを行うと、血行やリンパの流れが良くなります。すると、溜まっていた老廃物が流れ、体内の循環が良くなることで不調だった心身のバランスが整います。

また、ストレスの多い現代社会ではホルモンバランスが乱れがちです。疲れやイライラなど様々な不調が現れますが、リフレクソロジーにはストレスを緩和する効果もあるのでリラックスに繋がります。

痛みがなく、不快感がないため、施術中は気持ち良くなって寝てしまう方もいるほど。施術中の脳波を測定したところ、リラックスしたときに増加する脳波「α波」が増加することが科学的にも立証されています。

α波は増え始めてから40分後には脳全体に広がるそうなので、リフレクソロジーで高いリラックス効果を得るなら、長く続けた方が良いでしょう。

リラックスできるセルフリフレクソロジー

引用元: https://pixabay.com/ja/%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB-%E4%BB%A3%E6%9B%BF-%E9%A6%99%E3%82%8A-%E8%8A%B3%E9%A6%99%E6%97%8F-%E4%BD%93-%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB-%E3%82%B1%E3%82%A2-2535611/
リフレクソロジーのお店はショッピングモールや駅の構内などに入っているので、気軽に施術してもらうことはできます。でも、ふらっと立ち寄っても混んでいると施術できないこともあります。

そんなときは、セルフリフレクソロジーをすると良いですよ。リフレクソロジーは力を必要としないので、自分でしても疲れません

セルフリフレクソロジーを行う前に

セルフリフレクソロジーを行う前は、足湯で血行を促進しておきましょう。リフレクソロジーの効果が高まって、さらにリラックスできますよ。

そして、足が温まったら、クリームやオイルを塗っておきます。こうすることで指の滑りが良くなり、余計な力がかからず、リフレクソロジーがやりやすくなります。

基本的なリフレクソロジーのやり方

引用元: http://www.asahi-kasei.co.jp/medical/uc-wave/online/vitality/relax05/03.html
リフレクソロジーでは反射区を示したフットチャートをもとに、刺激を与えていきます。どの反射区を刺激するにしても、老廃物を流しやすくするために、最初と最後は排泄機能を果たす腎臓、尿管、膀胱の反射区を刺激することが大切です。

指で押したり、滑らせたりして、しっかりほぐしておきましょう。椅子または床に座り、片足を太ももの上に置いて足裏が見える状態で行うとやりやすいです。

お店でリフレクソロジーを受けると、様々なテクニックを駆使してくれますが、自分でやるのは難しいので、押す、揉む、滑らせることを意識してみてください。押すときや揉むときは親指の腹を使い、滑らせるときは親指の腹と第一関節も使ってやると丁度良い刺激が与えられます。

気になる部分はフットチャートを元に行う

老廃物が溜まっている箇所はゴリゴリしていることもあり、他と同じ強さでしているはずなのに、痛みを感じることがあります。痛いなと思ったら、いた気持ちいいくらいまで力を弱め、その部分を重点的に行いましょう。

まとめ

引用元: https://pixabay.com/ja/%E3%81%8A%E5%8F%8B%E9%81%94%E3%81%A8-%E8%B6%B3-%E8%84%9A-%E5%A5%B3%E6%80%A7-%E6%AF%94%E8%BC%83-%E4%B8%80%E7%B7%92%E3%81%AB-%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0-%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF-1381094/
リフレクソロジーは、ツボをピンポイントで刺激する東洋式の足ツボマッサージとは違い、反射区を刺激するので痛みがありません。そのため、リラックス効果が高く、心身の不調の緩和に役立ちます。自分でも簡単にできるので、お店に行けないという方はぜひ試してみてください。
venga
VENGA編集部
VENGA編集部です。コンプレックスを持つ女性に寄り添う記事をお届けします。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

の最新情報をお届けします

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。