ファーのラグに寝転ぶ女性
Healthcare

ビタミン摂取と簡単なストレッチで虚弱体質を改善しよう!

ファーのラグに寝転ぶ女性
Healthcare
日常生活を送るだけで疲れてしまって、休日はずっと寝込むはめになったり、しょっちゅう風邪を引いたりする虚弱体質の人はいませんか? 食生活を正してストレッチで身体をほぐしてやることで、大人の虚弱体質は改善できるかもしれません。

はじめに

引用元: https://www.photo-ac.com/

特にどこかが悪いというわけではないのに、身体が弱く、すぐに寝込んでしまう。ちょっとでも無理をすると熱が出たり胃腸が悪くなったりしてしまう。検査をしても極端に悪い数値は出ない。そんな人はいませんか?

フルタイムで働くと土日は寝込んでしまって動けない、または、フルタイムは厳しいから非正規雇用で働いている。この程度の虚弱体質は「怠けている」と見られがちで困りますよね。

「体力をつけたら?」と言われても、日常生活だけで精一杯なのでなかなか難しいんですよね。体質だから慣れているとはいえ、このままでは将来が心配ですよね。

完全な健康体になることは難しいですが、食事など日々の生活を見直すことで、虚弱度合いをマシにすることはできるかもしれません。

本記事では、病気ではないけれど体調を崩しやすい程度の虚弱体質を改善するためにできることを解説します。

虚弱体質とは

引用元: https://www.photo-ac.com/

虚弱体質とは、文字通り虚弱な体質で、体力がなくて疲れやすい人のことです。胃腸が弱かったり、貧血気味だったり、熱が出やすかったりします。虚弱の度合いは様々ですが、本記事で扱うのは、入院するほどではないけれど一般的な成人と同じ生活を送るのが難しい程度の虚弱体質です。

虚弱体質には、生まれついてのもの、大病やケガをして以来体力が戻らないもの、偏食や運動不足が原因のものなどがあります。この中でも生活習慣が原因で虚弱体質に陥っている場合は、改善することができます。

かくいう筆者も自他ともに認める虚弱体質です。通勤で疲労して発熱を繰り返すので都心部に引っ越した経験があります。学生時代は欠席しすぎて危うく留年しかけました。自営業+バイトで生活しています。

見た目は健康だけどフルタイムで働くのは厳しい程度の虚弱体質は、公的な支援が受けにくいです。現在はギリギリ働けていても、ちょっとしたきっかけで職を失いやすい立場にあるのは間違いないでしょう。若いうちにできる限り体質を改善したいですね。

ビタミンを摂取―食生活を見直す―

引用元: https://pixabay.com/ja/

現代女性は忙しいため、運動不足で食生活も乱れがちです。インスタント食品やコンビニ弁当ばかりでは、ビタミンをはじめとした必要な栄養素が不足してしまいます。いくらもともと健康だったとしても、栄養が偏ると身体はあっという間に弱ってしまいます。

最近はビタミン剤などのサプリメントも安く手に入るようになりました。しかし栄養は食材から摂取するほうが吸収効率がいいです。サプリメントだけでなく、カットフルーツやカット野菜も活用してください。

ビタミンB1やB2は摂取した栄養をエネルギーに変える力があります。ビタミンB類が不足すると、エネルギー不足になり疲れやすくなります。またビタミンCは免疫力を高めてくれます。

食生活を改善すると体内で作られるエネルギー量が増えるので、これまでより長時間活動できるようになるでしょう。

エクササイズはストレッチから

引用元: https://pixabay.com/ja/

体力をつけるためには運動が必要ですが、日常生活だけで体力を使い切っている状態では、余分に運動をすることはできませんよね。

虚弱体質の人におススメの運動はヨガなどのストレッチです。ホットヨガのような本格的なものでなくてかまいません。まずは身体を伸ばすところから始めましょう。

背伸びのような簡単な動きで構いません。身体がほぐれると血液やリンパの流れが改善され、栄養素や老廃物が正常に吸収・排出されます。

ストレッチを続けることで、身体が暖機運転の状態になります。鍛える前に「これから動かしますよ」という合図を送って準備させるのです。身体が柔らかくなればウォーキングなどの運動もスムーズにできるようになります。日常生活の動作も楽になるでしょう。

まとめ

引用元: https://pixabay.com/ja/

虚弱体質だからとあきらめていませんか? 確かに虚弱体質は辛いです。人並に動けるようにはならないかもしれません。それでも小さい負荷から始めれば、今よりは体力がつく可能性はあります。若いうちに体質改善することで、将来も安心して過ごせますよ。

venga
VENGA編集部
VENGA編集部です。コンプレックスを持つ女性に寄り添う記事をお届けします。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

の最新情報をお届けします

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。